たった一言で撃退できる!ニュースキンの勧誘手口を公開(まとめ)

ネットワークビジネス(マルチ)の勧誘って、しつこくて断るの面倒くさいですよね。

そんな方のために、たった一言撃退できる方法をこっそり伝授します。

他にもニュースキン勧誘手口も紹介するので、よかったら参考にしてみてください。

関連記事

【アンチも認める】ニュースキン化粧品&ルミスパの口コミ(まとめ)マルチvsネズミ講 ニュースキンはどっち?(徹底解説)ニュースキンの芸能人一覧11選と証拠|衝撃順ランキング

ニュースキンの勧誘手口を紹介

ニュースキンに限らず、マルチ商法の勧誘方法は、ほとんど同じ手口です。

ただし、真面目に、ルールを守って勧誘活動をしている会員もいるので、誤解しないでしてくださいね。

では、どんな勧誘方法なのか、一通り紹介します。

リャンヤン

「食事をしよう」と言って、ファミレスなどで勧誘する

もはや、知られている手口!

私もこの手口にまんまと騙されたことがあるのですが

長い間、連絡を取っていない友人には、特に注意が必要です。

90%マルチの勧誘

こういうの本当に時間の無駄なんですよね。

リャンヤン

個人経営のエステ店に誘う

女性は特に注意が必要なのが、個人経営しているエステに誘う手口です。

「自宅でエステをしているから、おいでよ」

「知り合いがエステしているから、一緒に行こう?」

こういうのは、化粧品系ドテラヤングリビングなどのアロマオイルのマルチに多いので、注意してください。

マルチのセミナーだと言わずに参加させる

「●●セミナーがあるから、参加しよう」

この手口も非常に多く、経済セミナー、自己啓発セミナー、「キャッシュフロー」セミナーには注意。

サークル活動に誘う

特に多いのが、フットサルの社会人サークル。

こういうのに偽って、勧誘をするグループもあります。

個人経営の料理教室に誘う

これは、有名どころで、アムウェイで非常に多いですが

食品や調理器具を扱っているマルチではよくある手口です。

パーティ、BBQに誘う

「●●パーティがあるから、参加しよう」

「知り合いがBBQ(バーベキュー)するから、参加しよう」

こちらは若者が使う手口で、アムウェイニュースキンアリックス、元モデーアのワンダーランド(現在、環境に名前を変更)に多い手口です。

街コンやマッチングアプリを利用して勧誘する

こちらも若者に多く、先ほどのマルチに多い手口。

街コンの手口では

「友達になる」「親しくなったら、マルチのパーティに誘う」「アップラインを紹介する」

このような手口を使うので、注意してください。

 

ちなみに、マッチングアプリでマルチを見分ける方法はこちらの記事で紹介しています。

よかったら参考にしてみてください。

リャンヤン

マッチングアプリでマルチを見分ける方法

評判からわかるニュースキン「ヤバい」と言われる3つの理由

たった一言でOK。勧誘を撃退する対処法

ツクシィ

しつこく勧誘するやつ、マジうぜ~!

すぐにあきらめてくれる会員なら、ありがたいのですが

そうでない、しつこいモンスター会員になると、断っても「あーでもない、こーでもない」と理屈を並べ、長時間しつこく勧誘してきますよね。

そんな方に、一発であきらめてくれるフレーズを紹介します。

これはかなり有効ですよ。

リャンヤン

相手が自分の職業を知らない場合

ニュースキン会員参加条件

・日本に居住している人。
・満20歳以上の人。
・学校を卒業または退学後6ヵ月以上経過している人。
・本人または配偶者もしくはパートナーがブランド メンバー権を有していない人。法人の場合は、ブランド メンバー権またはショッピング メンバー資格を有する従業員がいない法人。
・公務員ではない人。

引用:ニュースキン/公式サイト

この場合は「職業 公務員なんだ」と言えば、OK。

公務員は原則、副業禁止なので、ニュースキンビジネスができません。

なので、すぐ、あきらめてくれるでしょう。

相手が自分の職業を知っている場合

素直に、ニュースキン勧誘と言ってくれる会員の場合は

「ごめん。興味ないんだ。それに家族がこういうの絶対にやるなって言うから、やらない!」

これだけで、あきらめてくれるはずです。

ニュースキンの勧誘であることを言わない会員

このパターンは、「疑ってるわけじゃないけど、ネットワークビジネスの勧誘とかではないよね?」と言えばOK。

ツクシィ

これで、うそをつく会員は、まじクズ!

まとめ

ニュースキンのしつこい勧誘には、公務員だと言えば、あきらめてくれます。

それでも、あきらめない会員がいたら、すみません。

リャンヤン

そういうケースを想定して、念のため、会話のやり取りを録音し、後日、消費者センターとニュースキンに苦情を入れるといいです。

1 COMMENT

マルチではなくフランチャイズです。

参考になった
0

コメントはこちらから